【※2016年1月7日新メニュー登場!】
この記事の目次
レストラン情報
ディズニーランドのワールドバザールから
トゥモローランドに入ってすぐの場所にある「プラザ・レストラン」。
れすとらん北斎のような王道和食ではありませんが、ご飯物が中心のレストラン。
なので、小さな子連れでもメニューに困りません。
2006年2月のレストランリニューアルまでは、ハンバーガー類を販売していました。
見事な転身を果たしています。
座席数は約730席。
レストラン内は広いのでベビーカーの移動も楽チン。
立地がとても良いレストランのため、
真冬や真夏、そして雨の際にはみんなの避難所と化すので注意が必要です。
メインメニュー
- 鶏そぼろごはんプレート (670円)
- グローブシェイプ・チキンパオ (550円)
- ポークカレーボウル (600円)
- シーフードドリア (670円)
- 冷やし五目うどん (670円)
- 焼肉ナムルボウル (750円)
プラス380円でサラダかフレンチフライポテト、ドリンクが付いたセットに変更可能。
「グローブシェイプ・チキンパオ」は、
トゥーンタウンの「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイムカフェ」で販売されているものと同じ。
「焼き肉ナムルボウル」に載っている黄身の部分がミッキーシェイプの半熟卵。
子供に大受けすること間違いなしです。
このレストランでは、夏期と冬期でメニューが入れ替わります。
冬期(9月~5月)はシーフードドリア、
夏期(6月~8月)は冷やし五目うどん、といった具合に。
それ以外のメニューは基本的に通年で販売されています。
サイドメニュー
- 野菜サラダ (260円)
- コーンスープ (250円)
- フレンチフライポテト (220円)
お子様メニュー&低アレルゲンメニュー
お子様セットの販売はされていませんが、
低アレルゲンメニューのカレーライス(600円)が販売されています。
デザート
「マイク・和ゾウスキ」はモンスターズ・インクに登場するマイクをモチーフにした和菓子。
あまりにリアルすぎて、食欲が減退しそうですが、子供に大人気のデザート。
2015年9月1日からの要チェック商品が
「ストロベリーチョコレートとアーモンドのプチケーキ」
です。
プチケーキには、それほど魅力を感じないのですが、「スーベニアレンゲスプーン」が気になります。
ちょっとしたお土産にもいいかもしれません!
期間限定メニュー
2016年1月7日から販売されているのが以下の2種類のメニュー。
- チョコレートムース&ブラッドオレンジゼリー、スーベニアカップ付き(720円)
- ホワイトチョコレートムースケーキ、スーベニアプレート付き(720円)
ドリンクメニュー
- コーヒー (340円/290円)
- ウーロン茶 (290円)
- グリーンティー (290円)
- アイスコーヒー (300円/240円)
- アイスウーロン茶 (300円/240円)
- コカ・コーラ (300円/240円)
- キリンオレンジ (300円/240円)
- ファンタメロン (300円/240円)
ナチュラルウォーター(210円)も販売されています。
過去メニュー
「プラザ・レストラン」で現在は販売されていないメニューをまとめます。
2015年11月2日~2015年12月25日
(クリスマス・ファンタジー)
グミキャンディー、ミニスナックケース付き (780円)
ミッキーがブーツから顔を出したかわいらしいデザイン。
その他の「クリスマス・ファンタジー」スペシャルメニューはコチラをご覧ください。
2015年7月1日~2015年8月31日
(ディズニー夏祭り)
豚肉とトマトゼリーの涼風冷やしうどん(750円)
2015年1月13日~2015年3月20日
(アナとエルサのフローズンファンタジー)
「アナとエルサのフローズンファンタジー」スペシャルセット(1380円)
セットの内容は、
- チキンのホワイトカレーボウル
- パスタサラダ
- カシスムース
- ドリンク
魔法で凍った「雪と氷の世界」をイメージしたフード。
この期間はレギュラーメニューの「ポークカレーボウル」の販売は休止となっていました。
(上記の情報は2016年1月現在の情報です。
誤り・相違があってもご了承ください。)